外洋に出るため必要な免許です。

クルージングや本格的フィッシングなど、用途の幅が広がります。

ボートの大きさ総トン数 20トン未満
プレジャーボートは24m未満
航行区域すべての水域
受講年齢17才9ヶ月 以上

受講から免許取得までの流れ

STEP1 お申込み~教材受取り

1-1. 受講日を決めてご予約

小型船舶講習予約より受講日を決めて、申込フォーム又はお電話にてご予約下さい。
受付完了次第、ご連絡いたします。

1-2. 受講料お支払い >>料金の詳細はこちら

※銀行振込の場合

七十七銀行 塩釜支店 
普通預金 9243330

(株)日本船舶職員養成協会東北

※クレジットカードでのお支払いも可能です。
お問い合わせください。

※必ず事前に受講予約を行った上で書類の提出をお願いします。
(書類のみご送付いただいても予約とはなりません)

※受講料は前納です。お支払いは教習日2週間前までに済ませてください。

※受講開始後の返金はできません。予めご了承ください。

※受講者の人数や天候不良等により教習の中止・日時の変更等があります。

1-3. 必要書類の準備と送付  教習開始日の2週間前まで

下記の「お申込みに必要な書類」項目を参考に、書類を揃えてください。教習開始日の
2週間前までに郵送にて送付をお願いします。


申込書類送付先

〒985-0016 宮城県塩釜市港町1-4-1 マリンゲート塩釜2F

株式会社日本船舶職員養成協会東北 宛

1-4. 教材の受け取り

申込書と受講料を確認次第、受講案内と教材を発送いたします。

事務所窓口で申込の方にはその場でお渡しします。 予習に活用してください。

※実技日程は受付順になります。


STEP2 学科教習(学科Ⅰ・学科Ⅱ)(修了試験を含みます)・実技教習

2-1. 学科教習(学科Ⅰ・学科Ⅱ) 4日間

学科教習(学科Ⅰ・Ⅱ)4日間受講します。(時間は講習日程にてご確認ください)

それぞれの教習の最後に修了審査を受けていただきます。

指定の教本・例題集を使って、操縦者の心得や海での交通のルール等について学習します。

実例を交えた丁寧な解説で、わかりやすく講習を進めていきます。

2-2. 実技教習 1日

実技教習を1日受講します。(時間は講習日程にてご確認ください)

教習の最後に修了審査を受けていただきます。

実際にボートに乗り、教員指導の元、操縦を行います。

発航前の点検方法、ロープワーク、コンパス等、船の操縦に至るまで丁寧に指導いたします。


STEP3 免許交付

3-1. 免許交付 約2~3週間後

修了審査合格後、約2~3週間でお手元に届きます。


講習日程

【塩釜教室・出張教室】5日間コース
学科実技
1日目学科Ⅰ(6時間)
2日目学科Ⅰ(6時間)+審査(70分)
3日目学科Ⅱ(7時間)
4日目学科Ⅱ(5時間)+審査(70分)
別 日実技(1日)+審査(25分)
【塩釜教室】4日間コース (※現在、計画はありません)
学科実技
1日目学科Ⅰ(8時間)
2日目学科Ⅰ(4時間)+審査(70分)実技 (4時間)+審査(25分)
3日目学科Ⅱ(7時間)
4日目学科Ⅱ(5時間)+審査(70分)

ご準備いただく書類および受講料のお支払いについて

※ 必ず事前に受講予約を行った上で書類の提出をお願いします。
(書類のみご送付いただいても予約とはなりません)

※ 書類提出および受講料金のお支払いは受講開始日の2週間前まで
 完了するようにお願いいたします。

提出書類

受講申込書(JEIS所定のもの)1通

住民票(本籍記載、交付1年以内のもの)1通

写真 タテ4.5cm×ヨコ3.5cm(パスポートサイズ、撮影6ヶ月以内のもの)4枚

※うち1枚は身体検査証明書に添付

・スピード写真機の使用は可
・デジカメ等を利用しお客様が印刷された写真不可
・証明写真として使用できるものに限ります。

小型船舶操縦士身体検査証明書 1通

※既に小型船舶免許の受有者で、免許取得日から1年以内の方は身体検査が省略できる場合があります。お電話にてお問い合わせください。

受講料等の費用(詳細)※

振込の場合は受領証の写しを添付してください。

操縦者免許証、海技免状の写し(受有されている方のみ)1通

>>受講申込書・身体検査証明書はこちらよりダウンロードできます。

お申し込み方法

  1. トップページ上部の「小型船舶講習予約」よりご希望日程・会場を検索してください。
  2. 検索結果よりWEB予約又はお電話にて予約を承ります。
  3. お申し込み終了後、詳細をご連絡いたします。

トップページに戻り、受講を申し込む